リハビリを考える議員連盟が15日に発足―民主党(医療介護CBニュース)
民主党の「安心社会の構築に向けたリハビリテーションを考える議員連盟」が6月15日に発足する。各種のリハビリテーションを充実させることで、医療や介護、福祉の増進を目指す。土肥隆一衆院議員が呼びかけ人代表となっている。
同議連は、15日午後4時から衆院第二議員会館で設立総会を開く。設立総会では、日本リハビリテーション病院・施設協会の澤村誠志名誉会長が「安心社会の創生に向けて解決すべき課題」をテーマに講演する予定。
発足後は、リハビリをめぐる現状を把握すると同時に、新たな政策を提言するための勉強会を定期的に開催する。呼びかけ人事務局の山口和之衆院議員は「法改正の提案も視野に入れ、さまざまな提言を行いたい」と話している。
【関連記事】
・ 日数制限撤廃で「全人的リハビリ医療の再構築を」
・ 優れた高齢者福祉機器を募集―日本リハビリ工学協会
・ 「総合リハビリ料」新設で関連5団体が要望書
・ 在宅リハビリテーション、本人の主体性を大切に
・ 「訪問リハビリステーション」の制度化を-全国振興会
・ 新首相動静(6月7日)(時事通信)
・ <AKB48>脅迫容疑で27歳男逮捕 カッター送り付け(毎日新聞)
・ <口蹄疫>菅首相、初動対応徹底を指示 政府対策本部会合(毎日新聞)
・ 水難 兄弟死亡 ゴムボートから転落 福岡・遠賀川(毎日新聞)
・ <シャッター・カルテル>大手3社に課徴金など命令…公取委(毎日新聞)
同議連は、15日午後4時から衆院第二議員会館で設立総会を開く。設立総会では、日本リハビリテーション病院・施設協会の澤村誠志名誉会長が「安心社会の創生に向けて解決すべき課題」をテーマに講演する予定。
発足後は、リハビリをめぐる現状を把握すると同時に、新たな政策を提言するための勉強会を定期的に開催する。呼びかけ人事務局の山口和之衆院議員は「法改正の提案も視野に入れ、さまざまな提言を行いたい」と話している。
【関連記事】
・ 日数制限撤廃で「全人的リハビリ医療の再構築を」
・ 優れた高齢者福祉機器を募集―日本リハビリ工学協会
・ 「総合リハビリ料」新設で関連5団体が要望書
・ 在宅リハビリテーション、本人の主体性を大切に
・ 「訪問リハビリステーション」の制度化を-全国振興会
・ 新首相動静(6月7日)(時事通信)
・ <AKB48>脅迫容疑で27歳男逮捕 カッター送り付け(毎日新聞)
・ <口蹄疫>菅首相、初動対応徹底を指示 政府対策本部会合(毎日新聞)
・ 水難 兄弟死亡 ゴムボートから転落 福岡・遠賀川(毎日新聞)
・ <シャッター・カルテル>大手3社に課徴金など命令…公取委(毎日新聞)
スポンサーサイト